どーもー。
おいら、いきなりタイトルを某所よりインスパイヤですよ。アハハ
2006/03/12(日) 1 ≫リズボク中級入門
2006/03/12(日) 2 ≫リズボク中級
2006/03/12(日) 3 ≫フォームチェッキング
2006/03/12(日) 4 ≫リズボク入門
さて実際、酔っ払っております。
今日は、中級に出たくて雨の中を頑張ってジムに向かった。
もちろん、この時は飲酒運転ではないです。
これを書いている今は超ご機嫌状態であります。
ともかく、今日もまたさらに大阪からの別グループが来ていて、
面白いTシャツと見覚えのあるシューズですぐに分かりましたですよ。
中級は升井インストラクタで、なんとボディ中心の内容。
珍しい。
張り切ってボディを打ちまくったら、最後のSAまで体力が持たなかったです。
升井インストラクタは今日はいつも以上にギャグを連発で、非常にいい感じでした。
おいらは(おいら?)、イナバウアーが出たら拍手しようと待ち構えていたのですが、
私が「ボディの腕の軌道はこうか?」とか確認している間にいつのまにかイナバウアーが炸裂していたらしいです。
で、次のフォームチェッキングは高屋インストラクターで、私は始めてだったのでちょっとドキドキ。
セット、バウンド、ラグ、そしてついでにストレートとジャブも再確認にしてから、各自で自主練。
そこをインストラクターが見て回る形式だった。
「上半身が硬い」と言われてしまった、おいら。
そうなんだよねぇー。あぁー。
そして、リズボク初級には出る体力は無いけど、入門ならと、
高屋さんの入門を受けて今日は終了。
と、体組成計でのデータを掲載したいところなのだけど、あまりの成績の悪さに、、。
またちょっとマシなデータが取れたら書くので。ではまた~