HUM&Go Coffee and Stockさんて素材にこだわるカフェにて。
なかなか激しく陰性のものをとったなあ。
体がストレスあって固まってるかな。
緩めていこー^^
カテゴリー: MOBLOG
プレミアム商品券引換待ちなう
驚いた、朝からすごい人だ。
みんなプラス20%を求めに来てるんだなあ。
地域活性化するかな。
したらいいなあ。
とれたて屋にて自然栽培の梨
近所の自然栽培作物専門店とれたて屋さん。
利用してたけどブログで紹介するのは今回が初めて。
すごいこだわりのお店で自然栽培の野菜だけが売られている。
今日立ち寄ると驚いた事に梨が売られていたので即購入。
小粒で値段も高価で無かった。
妻とこれを食べてみると、、、梨本来の味がした。
後から無理矢理付けたような味がしなかった。
自然栽培なので半分は皮まで食べた。
大満足だった。
自然栽培の梨ってめちゃくちゃ珍しいと思う。
ありがたい。
花火なう、ひゃくまんさん
ひゃくまんさんを描いた花火だとか。
素晴らしく上手く撮れた。
花火なう、ひまわり
上手く撮れた
河北潟沿い桜並木画像もう一枚
周囲に誰もいなかったので車をとめておりて撮った一枚。
ここの桜並木は本当にスゴい!
河北潟沿い両側桜並木なう
桜満開、絶景かな!
絶景かな!
エムザエコファーム一般体験会なう
ナイス展望のカフェなう
あ・うんカフェなう。
金沢の武蔵が辻交差点が真っ正面!
甘酒大学芋2回目
さつま芋を前の1/3~1/4の大きさに切った。
でもやはりいっせいに作ろうとするから失敗したなーと。
さつま芋をまず油で炒めるときにザラッと全部。
蜜をからめるときもドバッと全部。
結果、さつま芋はボロボロに。
んーなかなか難しい。
でも前は芋がポリポリに芯が残ってたけど、今回はそれは無かった。
そして味が良かった。
美味かったー!
実際に作った量は画像の3倍ほど。
もっと上手く作りたいなー。