かなり前だけど、動物性食材全く無しのドリアを平日に作った。
ホワイトソースは多分この時に作ったもの。
おそらく翌日なんでないかと思う。
ご飯にキャベツを乗せてソースをかけて、パン粉を振りかけたっぷり焼いた。
ご飯はなんだかかなり色が付いてるなぁ。
で、このドリアは凄く美味かった!と記憶している。
うっすら醤油をかけて食べた気もしないでもないけど^^
投稿者: Robohei
猛烈に美味い甘酒、国菊黒米あまざけ
画像を撮り漏らしてしまった、国菊さんのスゴイ色の黒米あまざけ。
見た目から言えば、グレープの味がするのかな?って思えてくる。
で、飲むと普通の甘酒よりさらにフルーティーで甘くて猛烈に美味い!
ドリンクとして違和感無く飲める。
薄めてグビグビいってしまう。
ミキサーでマッシュしても黒米の粒は砕けないのはちょっと留意点。
料理に使うと色が付くところも!か。
それにしても、これ美味いわー、マジでー。
お酒のディスカウントショップで私は見付けられた。
あんまり無い商品かも。
金沢でつぶつぶが食べられる町屋塾 – CAFE 十一夜
モロヘイヤヌードルを試してみた
私は昔からモロヘイヤが好きで、モロヘイヤヌードルが面白そうだったので試してみた。
パッケージには緑色した麺が2食分だけ入っているので、スープは別に用意しないといけない。
のでいつもの自家製ラーメンスープを作って、具も車麩とキャベツで作って乗せた。
以前のテリーヌや玄米ご飯と豪勢に食べた。
普通に美味かった!
モロヘイヤ好きなので、これからも時々利用しようと思う。
超美味キクイモの炊き込みご飯
あーこの美味さが伝わるかどうか。
3分づき米に具はキクイモ、しいたけ、こんぶ。
酒、醤油、だし、塩で味付け。
そしてなにより水の代わりに全粒粉パスタの茹で汁を使った!
とんでもなく美味かった!
キクイモはちょっとコーンっぽくなっていて美味。
本当に美味しかった。
今まででキクイモを間違いなく一番美味しく食べれた。
ただ、、、適当に作ったので2度と出来ないかも!
河北潟沿い桜並木画像もう一枚
周囲に誰もいなかったので車をとめておりて撮った一枚。
ここの桜並木は本当にスゴい!
河北潟沿い両側桜並木なう
桜満開、絶景かな!
絶景かな!
コーヒーの木に実がなってた
ある日立ち寄ったキャラバンサライ御経塚店さんにて。
鉢植えのコーヒーの木に実がなっていた。
興味ある方は是非。
平日の夜の桜見ドライブ
以前の通勤路は桜の木がいっぱいだったけど、今はそうではなくなってしまった。
桜不足気味の私は妻を誘って夜の桜見ドライブに繰り出した。
コーヒーとお菓子を摘まみながら、金沢市内の桜スポットを見て周った。
明日の予報は雨なので、今日がベストでラストなんでないかと思ったので。
すると、
まだ5分咲きのとこも見付けられた明日明後日の雨を乗り越えて日曜に満開が見れるだろうか?
期待出来そうだった。
また今度は日中に花見ドライブしたい。
通勤経路にお城あり
この春から勤務地が変わり、新しい経路の脇にはちょっと小さ目のお城が見えた。
今日の帰り道、近づいて見てみた。
「バブリーな個人宅だな」と思っていたその建物はさすがにそうではなくて、松和城(しょうわじょう)と言う資料館だった。
日本武家資料館と書かれていたが、中に入れるのだろうか?
今度また行って確かめてみたい。
いややっぱりバブリーだなあ。