トラックバックとはなんだろう??
他の人の書いた記事に関連付けた記事を書く機能のようだけど。
謎な事
カテゴリーに「謎」と作ったのは何のためかと言いますと、
実は俗に言う「ムー的な事」を書こうと思ったからだ。
私は昔から雑誌「ムー」に書かれているような、
幽霊、UFO、宇宙人、未確認生命体、超能力、死後の世界のような事に関心があり、
大体の事は「きっと本当だろう」と信じている。
さらに大半の人にとって上に挙げたようなジャンルまでが、
許容限界だろうと思うが、私はさらに、
神、悪魔、天使、妖精、妖怪、転生、魔術などなど、
はっきり言って疑似科学以外のオカルトチックな事ならなんでも
「きっと本当なんだろうな」と思う。
とは言え、私自身はそれらについて特に研究をしてたり、
特別な情報を持っているわけでもないので、
なにか面白い内容を提供する事は出来ないと思う。
そこで、私がWEBで見つけた謎の事をここで紹介して行こうと思い、このジャンルを追加した。
今、考えてもネタは2つぐらいしか思い付かないけど、まぁなるようになれ、と。
では。ぐー(寝た
2日目
Blog暦2日になりました、ロボ平です。
RoBlogいかがでしょうか?まだまだ発展途上ですね。
それはともかく、Blogを開設してみて思ったのですけど、
私の本家サイト「ロボ平の智慧袋」は最初、「宗教のるつぼ」と言う強烈サイトの、
「混沌の街」と名付けられた、これまた強烈なコーナーにありました。
そこは現在のBlogと呼ばれるほど高度なシステムではではなかったですけれども、
閲覧者がWeb画面上からWebページをデザイン出来ました。
私はそこの1ページを陣取り、私の初のHP「ロボ平の知恵袋」を作成しました。
と、書いたところで、眠いのでネル。
Blogってこう言う書きかけのネタは公開せずに非公開で貯めておく機能があるのだよね。私は今回、これをアップするけど。
では、おやすみ~
Roblog開設
人もすなるBlog~(忘れた
やっぱ、急に「土佐日記」のパロディではじめようとしても無理だね。