以前の記事のコメントで「何によくお金使いますか?」と聞かれた。
その時は「ガソリンと外食やジャンクフード」と答えたのだけど、
実はそれ以外も少なくない。
なので、最近お金を使ったものについて、
いくつかピックアップして書いてみようと思う。
と言うか、これはお金を使った事を書いてるんでなくて、
「私が即断で買った物」を書いてる感じなので、
「私の頭の中」そのものと思いねー。
「マイケル・ジャクソン IN ネバーランディングストーリー」
ビデオレンタル。こりゃ借りるしかないでしょ。でも、まだ観てない。
明日、早く帰って頑張って観るとしよう。
「ミスティックアーク まぼろし劇場」
中古プレステソフト280円。
私はゲームに関しては非常にグルメ(自称)のつもりなのだけど、
人に言わせると「クソゲー大王」らしいです。
で、このゲーム面白いよー。私のツボを乱打だよ。
でも、一般的な評価はクソゲーかもわからない。
なんってったって、中古で280円だったからね。
プレステ不調だけど、昨日これ試したら、比較的ちゃんと動いた。
読み込み時間がかかったけど。
「宜保愛子が語る、学校であった怖い話みたいなタイトルのコンビニで売ってる廉価版コミック」
タイトル不明。定価で即断で即購入。私は霊でも宇宙人でも古代文明でも妖精でも神様でもなんでも信じているのだけど、それはそこに真実を感じるからで、検定試験のテキストを1冊買うぐらいなら、絶対をそーいう本を10冊買った方が真理が身に付くと思ってる。生きるの下手とか言うな!
[S.T.T. / Prince]
Single CD。Princeがアメリカのハリケーン災害に心を痛め発表された。
このCDの売り上げの全て!はハリケーン災害を受けた地域の救済のために寄付される。
この曲は、ハリケーン災害が起こってから作ったらしく、
その内容について歌ってる部分がある。
早い!仕事が早いぞPrince!
そしてこれがすんごいいい曲でいい歌詞なので、
出来たらまた紹介出来たらいいなぁと思う。
ただし、歌詞は英語で多少難解。
私には数箇所、何言ってるのか分からないところがあるんだよね。。。
本当にこのCDの満足度は物凄い。
私は先日ある検定試験を受けて落ちてヘコんだのだけど、
このCDをじっくり聞いていたら気持ちは持ち直した。
なんでかと言うと、検定試験に払ったお金も労力もどっかへ消えてなくなったと言う印象だけど、
このCDは手元に残るし、その歌詞の内容が物凄く私の中に入ってきて、
それが真実だと確信出来るから。
この歌詞を理解するために、かなりの労力を支払っても大丈夫!
ちゃんとその価値がある内容だし!それで絶対に「損する」事は出来ない!
Princeっていつもそう!だから好き!
「S.S.T.」リズボクでもかからないかなぁ。
リクエストしとこう。
やはり趣味にはお金かけるのわかるし、削るのは食費だね^^