私だったら「映画を作る」

この人いきなり何を言ってるのだろう?と思われると思う。
これは何に対する回答かと言うと、
JUGEMの「トラックバックBOX」と言う企画の2005.09.26付けのお題で、
内容は「宝くじ、1億5000万当たったらどうする?」だったのだ。
日常でこれと同じタイプの質問をされる事が時々あるが、私は決まってこう答えている。
「映画を作る」
低予算映画のスポンサーぐらいにはなれるだろうって考えだ。
で、基本的に製作しいる横からちょこちょこ言いたいのだ。
だから、本当は「映画を作る」って回答は語弊がある。
「映画のスポンサーになって、言いたい事言いたい」
でも無理に「このフォウってキャラは中川翔子たんにしようぜ」とか「ここの通行人に鳥肌実にしようぜ」とか言わない。
そうする事で「お前の意見取り入れると、この映画の意味変わるんじゃぁ!お前ウザイんじゃぁ!」と言われたら適わないので、私も頑張って製作に関わって良い物に仕上げるつもりだ。
もちろん、その前に「これに関わりたい!」と言う映画を見つけるためにも頑張りたい。脚本を事前に読み、スタッフやキャストにも会ってみたい。
って、その前に宝くじを当てたい。過去に私、宝くじ買った事3度ぐらいしかないんだよね。今回、買ってみようかな。

「私だったら「映画を作る」」への2件のフィードバック

  1. 連休で宝くじ1億5000万円あたった

    やっと1億5000万の宝くじがあたったので、アメリカ、フランス、タイに行って来た。いままで海外旅行には行った事がなかったので、ささやかな家族へのプレゼント!

    ブルックリン (Brooklyn) は、アメリカ合衆国ニューヨーク市 (New York City) の5つの行政区 (5 Bor

  2. オータムジャンボ宝くじ買ったー!!!

    ジャンボの度に買ってその度に書いておりますが、今回も買い、そして書きます。

    オータムジャンボ宝くじ連番とバラ10枚づつ買ってまいりました。
    どうしよう、抽選日は10月14日だけど当たってる予感。絶対当たってるわ。
    だって一等1億5千万円が24枚もあ

メガネ部ログ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です