自分の中での優先順位を考える

早寝早起き過ぎ。
それはともかく、私の苦手な”優先順位”と言うものを、
リズボクで考えてみる。
と言うか、ある事をきっかけに少し前から考えていた。
リズボク中級 > カリ > リズボク上級 > 英会話 > リズボク初級
主なところでこんな感じかと思う。
これはズバリ、現在の私が考えている、
「もし同じ時間に2つのレッスンがあればどっちに出るか?」
の優先順位。
どれはそれに比べて重要とかそーいう事を言ってるのでなくて。
だからリズボク初級はいっぱいあるので、特に順位が低くなってる。
つまり、それ以外のレッスンの優先順位がメインなのだ。
ちなみに、私は出てないから書かなかったけど、
他にもボクシングとかキックボクシングとかのレッスンもあるよ。
実は、7月からタイムスケジュールが変わって、
アレとコレがカブルようなのだ。
被らないようにコレの方も同じ日のリズボク初級と入れ替えになってくれたら個人的には最高!
濃い!めっちゃ濃い曜日になる!
んだけどなぁ。。。
明日、、、おっと既に今日か、とにかく聞いてみようかなと。
急に話は変わるけど、大阪では「ヨガ」があるみたい、私の行ってる金沢には無い。
「ヨガ」を金沢でもやって欲しいなぁ!
それから「太極拳」ってあったら私は出るなぁ!

「自分の中での優先順位を考える」への1件のフィードバック

  1. なんとビックリ、心配したアレとコレは被らずにかわしてくれてた!さすが!
    で、7月からはより私にとって高密度の受講が可能になるスケジュールになったようでありがたかった。うはー

ロボ平 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です