どうも、春だからなのか、調子が悪く、身の回りがバタバタだ。
と言うか、私のミスが連続している。
多分、寝床を夏向けにしたのに、気温が下がってて寒くて上手く眠れてないんだとか、
睡眠時間が足りてないんだとか適当に考えておく。
今後、注意するためにミスを羅列してみようか、、。我ながら怖いなぁ。
・GW前にリフォームに出したスーツを引き取りに行くときに、前もって電話して出来てますか?と電話したのはいいが、引き換え伝票をそこに置き忘れて取りに行ってしまう。→その店では時たま会員だったので身元証明を出したら引き取れた。
・仕事で作成した設計書の最新バージョンじゃない古い物を、相手先に送ってしまって、気を失うぐらいの数の間違いがあった。→打ち合わせ直後に間違いを修正した物を瞬時に出した。
・仕事でプログラムを書こうとした時に、雛形を使うのだけど、それもまた古い雛形を使ってしまう。
・いつも行くうどん屋のメニューの写真と現物が全く違うメニュである「月見うどん」を、写真が美味そうなためにまた頼んでしまう。本来、私は月見うどんと言うより生卵は食べないのだけど、写真には温泉卵が乗っているように写っていて、毎度これにひっかかる。これには過去3回はひっかかっている。多分、ここの過去ログにも書いてある。
・今月号の「ムー」が面白そうなので、買う。→別の店でまた買おうと思うが「やっぱりやめとこう」と思って車に戻ると、買った「ムー」がある。→ほんのついさっきと判断が違うので、ダブって買うよりもショックを受ける。
・デパートやジムに行こうと出掛けるが、間違って近所へのおつかい用のサンダルで出掛けてしまう。
・GW前にリフォームに出したズボンを引き取りに行くときに、引き換え伝票を領収書と一緒に処理してしまっていて、忘れて持たずに取りに行ってしまう。→その店ではどーしょーもなく、引き取り伝票はまだあるので、うちに帰る。
・うちに帰ってくるも、何をしに帰ってきた忘れて、なんかこうメシを食べるなどして過ごしてしまう。
・今度はスリッパでなくて、ちゃんとしたシューズでジムに向かう。→その途中で「あ!ズボンの引き取り!」と思い出す。
・町内会の会合をまるっきり意識していなく、完全にサボった。→仕方無いので、明日の朝8時半の町内の消防団の集まり(任意参加)に参加して周りから話を聞こうと思う。
・私は何をやってるんだろうか、、、とか悶々と考えていると、寝床でまともに寝れないまま、朝の5時ぐらいになる。
・そこからゆるゆると寝始め、起きたら11時だったとか言う夢を見る。またそこらへんでちょくちょく時計を見ていたが、7時49分の以降に寝入ってしまい、起きると10時過ぎ。
そして、また落ち込んで、現在に至る。
今日こそは防寒対策をして寝よう。
私の部屋は何故だか、寒すぎる。
こーいう状態の時は何故か出費が増えるので、
無駄遣いに注意だ。>ロボ平
昨日の夜にコーヒーを淹れて、
それを冷やしてアイスコーヒーにしたのが、
これまた激しく美味い。うまうま
http://robohei.jugem.cc/?eid=282
豆はキリマンジャロ。