まだ買ってない「ドラクエ8」

私はドラクエ派と言うかドラクエ党なのだけど、
今回なかなか暇にならないので、
買おうって気もあまり起こらなかったけど、
大型家電屋さんはそんな私に強烈フックをかましてきた。
「こっこれはっ、今買っておいても問題無いかも!?」
とパンチ力抜群の販売方法を店頭で私は観てしまった。
店内の一角に平積みで「ドラクエ8」が並ぶのは、
別に珍しくないと思うが、
その中に「ドラクエ7」が一緒に積んであり、
その値札が「6800円」ぐらいだったの。
つまりこれは「ドラクエは値段が下がりませんよ」ってお店が言ってるのだ。
それなら、私みたいないずれは必ず「ドラクエ8」をするであろう人は、
がっつりはまり込める時が来るまで待たずに、
今すぐに買って家にいつでも出来る状態でおいてもいいって判断が出来る。うまい!


私にとっては、ザブトン5枚分のうまさだったが、
子供に頼まれて「ドラクエ8」を買いに来た親御さんには、
強烈な落とし穴になるのだろうか?
「ばーちゃんにドラクエ8を頼んだのに、
 間違ってドラゴンスレイヤー(スーパーカセットビジョン)買ってきたよ」みたいな。
でもばぁちゃん、どうやって入手したの!?
ちなみに「ドラクエ5(PS)」は値下がりしてるのか、
裏の方に置いているようだった。私も、これまだやってないや。
「ドラクエ4(PS)」で懲りたから。
職業とか無くて、キャラの育て甲斐が無くて。
懲りたから。

「まだ買ってない「ドラクエ8」」への1件のフィードバック

  1. 見てきたけど、「ドラクエ5(PS2)」も、
    「ドラクエ4(PS)」も全然、値下がりしていないようすだった。すごっ!
    で、私は「ドラクエ8」を買ってきた。
    今やってみてるけど、、、、
    酔うね。うえっぷ

ロボ平 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です