湧き水「しろこだの水」

SN3E2151_0001.jpg
実家の近くの有名な湧き水を汲みに来ました。
すごくキレイ!
何に使おうかなー?
~ ~ ~ 追記 ~ ~ ~
しろこだの水」を紹介しているページはこちら。
直接飲んでみたところ、味があったので、ミネラルが多いのかな?
コーヒーを淹れてみて試してみましたが、あまり違い分からず。。。
名水巡り楽しいなぁ!
次回は「白山美川伏流水群」の水だ!
いつになるか分からないけど。


さらに追記。
石碑の反対側。
SN3E2152_0001.jpg
このあたりのお米が美味しいのはしろこだの水で育つからなのかなぁ。

「湧き水「しろこだの水」」への2件のフィードバック

  1. コーヒー、冷めてきたら分かった。美味い!
    なんかこー不器用だけど率直な味。
    洗練されてないけど、分かりやすい美味さ。
    ちなみにしろこだの水については、
    「なぜか喉の渇きが癒されない」で、
    妻と意見が一致。
    なぜだろう???

  2. コーヒーの淹れ方を見直したらさらに美味い!
    水の温度を92度程度に抑えて沸かして、淹れた。
    つまり、コーヒーメーカーの様に一度蒸気にしていない。
    するととんでもなく味のレベルが上がった!
    次からこれだ!
    さよなら、コーヒーメーカー。
    便利だったのになぁ。。。
    便利だから使うけど。

ロボ平 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です