ビーフストロガノフに大興奮

ある日、私は「また適当にハヤシライスが食べたいなぁ」と思って買い物をしてた。
そこで下の画像のビーフストロガノフのルウを見つけてしまった。
パッケージを見ると、ご飯にルウがかけてある。
必要な具材もそれほどハヤシライスと変わらない。
なので今回は、これだ!とビーフストロガノフのルウを買った。
そしてさらに、出来る男を演出するために、
パッケージの作り方に忠実に従う事を決めた。
決めたハズなのに、、、マッシュルームはエノキ茸。
ニンジンがあるのでニンジンも、モヤシもあるのでモヤシも入れた。
あと、私がすべての料理に入れる冷凍ほうれん草ももちろん入れた。
なので田舎のばーちゃんが使ったかのような具沢山の鍋になった。
ルウのパッケージ写真と全く違う見栄えにちょっとショックだった。
なのでブログには(田舎風)と書き加えた。
あと、パッケージ写真は
ホワイトソースで見事なマーブルになっているのだけど、
作り方に従うと絶対にそうならない。
おいおいちゃんと作り方書いてくれよ!
そんなこんなでやっと出来たビーフストロガノフ。
先ず物凄く香り高いいい匂いがした。
ハヤシライスとは別物だ!直感した。
っていうか当たり前だ。
最後に入れた牛乳50ccが原因か、ちょっと白っぽい。
作り方にはそう書いてあるんだけど、、、。
なんでだ!
ご飯にかけて食べるとものすごく美味い。
説明出来ない。
具が多過ぎたけど、まぁこれはこれでOKと思えた。
エノキ茸も問題なかった。
むしろモヤシには自己主張をやめて欲しかった。
次は入れてやらないぞ。
それにしもて美味かった。
ビーフストロガノフなんて「子羊のエストドラゴ風」並にすごい名前なのだけど、
フタを開けてみればハヤシライスの1歩先だった。
そして美味かった。
なんとも満足感のある食事になった。
カレーが作れる人は、是非ハヤシライスを作ってみよう!
そしてさらにビーフストロガノフにも挑戦してみよう!

「ビーフストロガノフに大興奮」への2件のフィードバック

  1. すごく、私のツボにはまる日記でした~。
    出来る男の演出にうけてしまいました。(笑)
    もやしの自己主張も、かなりうけました。(笑)
    次は入れてやらないぞにも、さらにうけました(笑)
    笑いすぎでしょうか(笑)

  2. >きーちゃん
    ありがとうです。
    今度、本気で作ったら、分からない失敗をしてしまいました。
    今度は笑わせれなかったかな。
    ストロガノフ、簡単で美味しくてオススメだよ。

ロボ平 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です