画像は味が伝わらないところがいいよね

SN340626_0001.jpg
画像で味が伝わるなら絶対に載せれない炒飯を作ってしまった。
上手くできなかった><
画像でもベトベトなのは分かるかな。
味付けに失敗して、コショウの味ばかりした。
人に食べさせるんでなくて良かったー。
インスタント味噌汁と買って来たお惣菜で食べた。
この2つは美味しかった。ははは
早く料理のカンを取り戻したいなぁ、と思った。

「画像は味が伝わらないところがいいよね」への4件のフィードバック

  1. いえ、味はともかく、作るチャレンジ精神が大事!
    すばらしいですよ。
    オリンピックは参加することに意義があります的な。
    (↑おおげさ;)

  2. コメントしてみました!!
    これから、料理にはまるんじゃないですか?!
    楽しそうですね*
    冬になるし、鍋の季節なので、グツグツして、おじやにしたら、更にお米が食べれますね**

  3. 油→たまご→ご飯(温かいもの)
    の、順番に入れるとパラリとするです。
    油とタマゴを混ぜてそこに、ごはん。
    あとは、塩コショウしてネギを投入して
    しょう油を回しかけて味付け。

  4. >ネロ
    学生の頃はちゃんと出来たので、頑張ればなんとかなると思ってます。
    でも、その頃より料理の頻度は少ないので時間がかかるかなー?
    いろんな料理を試していきたいですねー。
    >saki
    おおっ、どなかと思えばっ。
    Blog観てくれてコメント入れてくれてありがとう!
    鍋もいいですねー、昔は一人鍋よくしていましたよ。
    >白ワニ
    レシピありがとう!
    しょうゆかけてなかったの思い出したよ。
    と言うか、料理酒がわりに砂糖を入れようと思ったら、
    砂糖が無くて角砂糖を湯に解いて入れたんだよね。
    それが失敗の原因っぽかったよ!

ロボ平 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です