大盛り上がりのカリレッスン

カリのレッスンはエライ事になってた。
2006/04/22(土) 1 ≫カリ
2006/04/22(土) 2 ≫リズボク初級
2006/04/21(金) 1 ≫リズボク入門
2006/04/21(金) 2 ≫リズボク初級
2006/04/21(金) 3 ≫リズボク初級
金曜日は私は参戦していないがシェイプアップ大作戦があり、
TUが金沢店に来る。
今回はそのお供?としてなんとインストラクター養成コースを受講している「研修生」が来ていた。
私がジムの玄関をくぐるとカウンタ周辺にTUを囲んでスタッフと研修生が集まっていて驚いた。
ジムに来たすぐはいつもテンションの低い私なのだけど、
この時は一発でテンションがあがった。
会員からインストラクタを目指そうと頑張る人達に目を向けると眩しく感じた。
その時、こんな事が、、、。
TU:「ロボ平さん、こんにちわ」
私:「こんにちわっ(^o^)」
数名:(この人、TUからハンドルで呼ばれてる!)(この人がロボ平さんなのかっ!)
知ってる人を見ると「二カー(^_^)」と笑っている。
で、少しだけ研修生に声をかけたり手を振ったりしてからスタジオに向かった。
私はその時「がんばれ」とかそんな言葉が出てこなかった。
どちらかと言えば「研修生がみな生き生きしてた」と言うのが印象で、
私はそれが嬉しかったので、特に「がんばれ」とか出てこなかったのでないかと思った。
金曜日は最初が高屋インストラクタで最後が升井インストラクタだった。
実は、この日私はリズボクの準備の中で忘れ物をしてて、
そのため初級を1こ受けたら帰ろうと思っていた。
が、初級を受けている間中「研修生がウンヌン」「イントラコースがウンヌン」と考え事をしていたため、
最後のSAぐらいになって「はっ、私は今のこのレッスンで何をしていたのだろう?」と思い、
急遽もうひとつ受けた。
その日最後のレッスンでは、フォームを見直そうと丁寧に動いたつもりが、
疲れでヨレヨレだった。
(続く)


日時 | 体重 | 基礎代謝 | 筋肉率 | 体脂肪率 | BMI | 内臓脂肪レベル | 体年齢
2006/04/22 23:48 | 58.0kg | 1440kcal | 34.7% | 14.1% | 21.8 | 6 | 28才
※:レッスン後
2006/04/22 00:38 | 58.3kg | 1443kcal | 34.4% | 14.8% | 21.9 | 6 | 28才
※:レッスン後、空腹時

「大盛り上がりのカリレッスン」への4件のフィードバック

  1. イヤー、すごい数値ですね。数年後はモテモテさんかも。

  2. 今でも、逆三角形だよー。>Yah
    でも、あまりこれでモテモテって感じた事はないよ。
    もっと前面に出してアピールするといいのかな。

  3. そう!研修生はイキイキしてるよね!!かける言葉、ほんとにそれぐらいしか浮かばない。
    元気ですか!がいいかも。^^

  4. 正直に口を開くと「うらやましー」って出てきそう。ははは>motto2
    でもそんなの言ったら自爆なので言わないけどね。

ロボ平 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です