番兵
初心者大歓迎!!ヒトコトどーぞっ!!
ランナー
Lode Runner - Bungeling BBS
ロードランナラー共有掲示板

過去ログ:No.1401-1500
「しまった・・・」 Yam
1つめの面、ランナーとロボットがいませんね T-T
画面真ん中の2つ並んだ金塊のすぐ左にロボット、その1つ上にランナーです。

(03/02/17 23:18:54) No.1600

「もひとつ。」 Yam















(03/02/17 23:15:59) No.1599

「とりあえず」 Yam
50選を選ぶためにみなさんいろんな面を遊ばれていると思うので、
私が以前作った面も載せてみます。
よろしければどうぞ〜。
















(03/02/17 23:10:55) No.1598

「素晴らしい面について」 ロボ平
これを書き忘れてた。>私
・別解がない。
これこれ。

ちょっと今回の「50選」の基準にはレベルが高いなぁ。>しょうた
もっと根本的なとこから決めていきたいと思うよ。
で、ザックリまとめるとこんな感じ?

・何度も挑戦したくなる面(簡単そうに見えて難しい面)
・全てのプロットが計算されていて無駄がない面
・あるオブジェクトの配置理由が複数ある面
・動きに多少余裕がある面

まだまだ、素敵な基準、募集しています。

(03/02/17 20:10:31) No.1597

「私にとっての素晴らしい面」 しょうた
あくまでも私的な好みなのですが...
・簡単そうに見えて難しい面。(何度も挑戦したくなる面)
・全てのプロットが計算されていて無駄がない面
・それぞれのマスのオブジェクトの配置理由が複数ある面。
(このレンガはあるときは足場であり、あるときは障害であり、
またあるときは金塊吐き出し装置であり、またあるときは...)
→こういう事があると、パズル度が増してカッコよく見えるね。
・動きに多少余裕がある面の方が好み(テクニックよりパズル指向が強いんです)

それぞれにおける素晴らしいは違うものなので
これで統一とは行かないものだと思います。

さて、自薦他薦問わずなのですが、
皆さんやっぱり自薦をしたくてしにくいものだと思います。
面の良さを一番分かっているのが自分自身ですからね。
私が先陣を切っていくつか自薦するぜー。
みんなも自薦しよう!!
自薦他薦含めて3月までにしょうた的50選を投票するつもりです。
案外しょうた面が中心の作りになるのかもしれません。
皆さんそれぞれが50個選んでみると、
ちょっといい具合にアンケート結果が出るんじゃないかなぁと思います。

あとロボ平さんへ
アンケートCGIを掲示板のTOPにリンク貼りましょうぜ。

あともうひとつ。
近いうちにまたHPを引っ越しますー。新しいネット環境は決めていないので、
しばらくはアーカイブのお世話になるやも。
申しわけねぇ。

さいごに。
お久しぶりですー。
…さあてアンケートに答えてみるかな。

(03/02/17 02:18:06) No.1596

「50選企画、じわじわ進行中」 ロボ平
えー、前に貼ったんですけど、「50選」をやる上で決めないといけないといけないこととして、こんなんありました。No.1527に。

・選考範囲:今、作成されたリンク集のものとします。(漏れがあれば追加します)

・選定期間:今から頑張って企画を進めて、3月いっぱいまでにしようかなと思ってます。

・選考方法:アンケートCGIを用います。で、自薦他薦問わず、複数投票も認めて、「誰誰のどの面」について投票して頂いて行います。

・選定された面の配布方法:これも簡単にHTMLで1面ごとの紹介ページを作成します。それと、それを丸ごとアーカイブ化したファイルも準備します。それ用の掲示板も用意しますね。(ネタバレあり/なし版とさらに、面毎の掲示板があった方がいい?)


素晴らしい面の基準:はどうしましょうか?
1.クリア出来る。
2.不確実性が無い解法ある。

この他の項目をみなさん、追加して下さーい。

(03/02/16 23:38:48) No.1595

「そうなのだ」 ロボ平
サンキュー。
そのページ、私も見てみたのだけど、無くなってるのかなぁ。>もなか君
ドメイン自体がダメみたいだし。
英語には私も、挫折。ばた

(03/02/16 23:19:35) No.1594

「久々〜」 もなか君
なのだけど、今はとりあえず用件のみにて失礼。すいません。

ロボ平さん>
現在サーバーの調子悪いせいか、開けないけど
http://www.brandnew.jp/game/roadrunner/index.htm
に、数点あったはず。
Googleだと「ロードランナー EDIT」と検索かければ一番上に来るので
キャッシュから画像以外は見れるはず。画像見れないとどうしようもないか(笑)

あと、海外のも探そうとしたけど、言葉の壁の前に挫折。
http://groups.yahoo.com/group/LodeRunner/messages/
一応Yahooのロードランナー系掲示板は見つけました。
Yahoo掲示板に書き込きこめて尚且つ英語力に自信ある方はEDIT画像アドレス
あたりを手土産に聞きにいけば何か教えてくれるかも(笑)

(03/02/16 20:49:25) No.1593

「リンク集エクセル」 ロボ平
エクセルで、FCLR自作面リンク集を作りました。
右クリックでダウンロードして開いてください。
間違いがあったら教えて下さい。

(03/02/15 14:03:18) No.1592

「もう見付けてしまった」 ロボ平
Yoshi Soft(Geo支社) # ロードランナー(エディット) よっぴー
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/5573/lode/

「とまとや」 冷やしたとまと
http://www.aaa-int.or.jp/tomato/lode.htm

(03/02/15 12:25:52) No.1591

「FCLR自作面リンク集」 ロボ平
順適当、敬称略、なるべく直リンクにしたつもり

「ロボ平の智慧袋」ロボ平
FCLR袋

「ロードランナーで遊ぶ」しょうた
Topへ

「!?」もなか君
イカレゲー「ロードランナー」へ

「浮遊鯨」くじら
ロードランナーの部屋へ

「若先生の自作面コンテスト」若先生
Topへ

2ch」レゲー板
▲▲FC版『ロードランナー』自作面▲▲ログへ

2ch」レゲー板
チャンピオンシップロードランナーを語るスレ

「ロードランナーマニアックス(アーカイブ)」 三木浩
ロードランナーマニアックス

「ZONWEB(アーカイブ)」 ZON
RUNNER'S HIGH

「MEL(アーカイブ)」 MEL
FC ロードランナー☆パラダイス

「ARCADE LODE RUNNER」 ムラカミ
移転中?

「a maze」 masa
a maze

「ぽん王国」 ささぽん
ロードランナー工房

「みんなの星へようこそ」 Lacroix
LRチーム

「ヨーソロー塾」 Haggy
初心者のためのロードランナー

「ヨシの部屋」 ヨシ
FCロードランナー作品

「ロードランナースレ解答集」 261
Topへ

「ワイバーンズレィアー」 Garuda
ロードランナー

「LANDHERE」 banban
ロードランナー

「ゲーム人の大地」 ケイオウさん
ロードランナーEDIT

おまけ
「ファミ通.com」 乱舞吉田
【ゲーム人生回顧録】第19回 ファミコン:その4(『ロードランナー』)

「Kikurin's page」 きくりん
Load Runner Puzzle

この他にもFCLR自作面を紹介しているページがありましたら、教えて下さーい!
もちろん海外のページでもいいですよー!
また、もしここに明らかに抜けてるってページがあっても、ワザとでないので教えて下さーい!


(03/02/15 12:08:58) No.1590

「びっくりです」 ロボ平
他にびっくりするほどやることあって、後回しになっててすいません。<50選
実は、もう一方の秘密の方も硬直してて、アレなんだなぁ。。。ぐたっ

(03/02/10 00:01:01) No.1589

「あっ!」 拓民
10分ほど前投稿した「吉とでるか凶とでるか」
ですけど、主人公はわざと書いてありません。
スタート直後右に出現するので、その位置でOKです。

(03/02/09 22:27:04) No.1588

「そうそう」 拓民
ロボ平さん
50選のけんどうなったんですか?

(03/02/09 22:21:54) No.1587

「こんばんわー」 拓民
いきなりですけどいきます。

タイトル「吉とでるか凶とでるか」

┌──────────────┐
│■×××××××己×××××│田:レンガ
│■××××####×××××│■:コンクリート
│■××#■××■己■#×××│#:はしご
│■××#■員田■己■#×××│−:バー
│■××#■田己■己■×#××│凹:落とし穴
│■××#■己田■己■××#×│己:脱出はしご
│■××#■田己■己■×××#│▲:金塊
│■××#■己田■己■×××#│員:ロボット
│▲××#■田己■己■田員田#│♀:ランナー
│田己田#■己田■己■■■×#│×:空白
│田#田#■田己■己■×▲×#│
│田#田員田己田▲己■田田己田│
│田田田田田田己田己■田田#田│
└──────────────┘

タイトル「タイミングが命」

┌──────────────┐
│■■■■#■■■■#■■■■│田:レンガ
│■■■■#■■■■#■■■■│■:コンクリート
│■■■■#■■■■#■■■■│#:はしご
│■■■■×−−−−#■■■■│−:バー
│■■■■#×××▲▲■■■■│凹:落とし穴
│■■■■#■■■×員■■■■│己:脱出はしご
│■■■■#■■■■♀■■■■│▲:金塊
│■■■■#■■■■×■■■■│員:ロボット
│■■■■#×▲×▲×■■■■│♀:ランナー
│■■■■■■■■■■■■■■│×:空白
│■■■■■■■■■■■■■■│
│■■■■■■■■■■■■■■│
│■■■■■■■■■■■■■■│
└──────────────┘

タイトル「メインマストクライシス」

┌──────────────┐
│×××××××▲#×××××│田:レンガ
│××××××××#×××××│■:コンクリート
│××××#■■■■▲××××│#:はしご
│××××#×××××××××│−:バー
│××▲■■田■■田#■員××│凹:落とし穴
│×××××××××#××××│己:脱出はしご
│×員田#田■田■田■田■▲×│▲:金塊
│××■#■■■■■■■■××│員:ロボット
│×××#××××××××××│♀:ランナー
│▲田田田田田田田田田#田田員│×:空白
│×■■■■■■■■■#■■×│
│♀×××××××××#×××│
│田田田田田田田田田田田田田田│
└──────────────┘

以上です。

(03/02/09 22:16:39) No.1586

「お久しぶりです」 Yam
もう忘れられていそうですが(汗
以前ロードランナーの自作面をいくつか公開していましたYamという者です。
訳あってしばらくネットつなげない状態だったのですが、復帰しましたので
こちらに伺いました。
大分頭も腕も錆び付いていますが、また面作っていこうとも思っていますのでよろしくです〜。

(03/02/09 01:32:18) No.1585

「やってみました」 プラバーツ
>ロボ平さん
なるほど、解りました♪
ロボット2匹を利用すれば出来るんですね〜
そんな風に見えなかったです
作意の方がぜんぜん綺麗でした

>神楽とけいさん
やってみたけど左下が解りませんでした
一体どうやって取るんだろう…?

(03/02/09 00:06:11) No.1584

「解法メール確認しました」 ロボ平
見事でした。ありがとうございます。>プラバーツ
しかし、ンの上の金塊の取り方が、私の考えた方法と違ったので驚きました。
私の意図した方法の方が簡単なので、余力がありましたらそちらも探してみてください。
これについては、特に修正等しません。

(03/02/05 19:10:43) No.1583

「ロードランナー2」 拓民
今日実際に友人の家でやりました。
グロかったです。
2プレイで、日本列島みたいな面に苦戦しました。

タイトル「ここほれザクザク」

┌──────────────┐
│員×田#田田田田田田#田×員│田:レンガ
│田田田#田▲▲▲員田#田田田│■:コンクリート
│田田田#田田田田田田#田田田│#:はしご
│田田田#×♀××××#田田田│−:バー
│田田田#田田田田田■#田田田│凹:落とし穴
│田田田#■田田田田田#田田田│己:脱出はしご
│田田田#田田田田■田#田田田│▲:金塊
│田田田#田■田田田田#田田田│員:ロボット
│田田田#■■田田■■#田田田│♀:ランナー
│田田田#××▲▲××#田田田│×:空白
│田田田#××××××#田田田│
│田田田#田己田田己田#田田田│
│▲田田#田田田田田田#田田▲│
└──────────────┘

タイトル「宝探しレース」

┌──────────────┐
│××××××▲××××××己│田:レンガ
│#田田田田田田田田田田田田▲│■:コンクリート
│#田▲×××▲××××▲田×│#:はしご
│#田×田田田田田田田田×田×│−:バー
│#田×田×▲××××田×田×│凹:落とし穴
│#田×田×田田田田▲田×田×│己:脱出はしご
│#田×田×田田田田田田×田×│▲:金塊
│#田×田××▲××××▲田×│員:ロボット
│#田×田田田田田田田田田田×│♀:ランナー
│#田▲×××××▲×××××│×:空白
│#田凹田田田田田田田田田田田│
│#×××××▲♀×員−己×▲│
│田田田田田田田田田田田凹田田│
└──────────────┘

下は簡単です。

(03/02/05 18:35:34) No.1582

「ついつい…」 プラバーツ
休みの日以外はやらないつもりだったのについついやってしまった…(^_^;

>ロボ平さん
「ロードランナーの面」は前に一度やったことがあるんですがその時は解らなかったです。
今回、ZONさんもお勧めということで再チャレンジしてみたら解けました♪
前回は別な方向に考えてました
とういうか、そうさせる作りをしてる 上手いです
解答は明日にでもメールでおくります

>神楽とけいさん
えっ!? 直し忘れですか…(笑)
一応私の解法はPng画像後の部分も確実です
そこを派っきりさせようとしてるところを見ると、もう1トリックあるのかな?
それにしても左下の部分の修正は…
本当に9割方クリアしてるのかな〜?(笑)

(03/02/04 05:24:29) No.1581

「ネタ面あります。」 とけい
旅からかえってきました。焼肉、おいしかったです。
>プラバーツさん
やあ、解法メールですね。うれしいですね。再生っと。
ぐぁ。Σ( ̄口 ̄

・・・まことに申し訳ないのですが、直し忘れがありました(脳内ではなおしたつもりだった)。
あと、メールにあったpng画像の後の部分もわりときちんとやらないと不確実になる予定なので、
そのへんの詳細もお願いします。
もう9割がた正解なのですが、これだけはやって欲しい!って部分なのでなおしますね。
すみません。
│▲×××−××××××##田│
│#田田田×田田×田#田×#▲│
│#×田××田×■×−■田#×←ここの左のほう
│#田■田#田×田田×××#×│
│#■▲×−×■×田#田田田×│
│#田■凹×××××#田×××│
│#田×▲××田■−#田#田×│
└─↑────────────┘
ブランクなのです
1箇所のみの修正。

>コンコルドAさん
これはさすがにありえない。と、思う。確証はないけど、、、むー。

>拓民さん
ロボの復活位置がよっぽどよければいけそう。やってみたが再現できず。むー。

「スイッチネタ1号」
┌──────────────┐
│#××××員××××××××│田:レンガ
│#×××××××××××××│■:コンクリート
│#×××××××××××××│#:はしご
│#×××××××××××××│−:バー
│#×××××××××××××│凹:落とし穴
│#×××××××××××××│己:脱出はしご
│♀#××××××××××××│▲:金塊
│#×××××××××××××│員:ロボット
│#×××××××××××××│♀:ランナー
│#▲××■■××××××××│×:空白
│#▲××××××××××××│
│#▲××▲▲××××××××│
│#×■×■■−■××××××│
└──────────────┘
一匹だけいるロボの挙動がポイント。左のくぼみに落としてください。
ちなみにほっとくと右に行きます。ランナーが最下段にいっても右行きます。
金塊をぴろぴろぴろーんと取っても右行きます。十字キー操作バグを狙っても右行きます。
中央スイッチに関する面ですが、スイッチを知らなくても試行錯誤すれば5分で解けますよ。

(03/02/04 00:42:12) No.1580

「レスズ」 ロボ平
すいません、どれもこれもなかなか手が着けれない状態になってます。<私
「50選」に関して、自作面を公開してるページのURL一覧があったらいいと思うのだけど、そんなページを作ってる方はだれかいませんかー!?

>ZONさん
「ロードランナーの面」のクリアは以前に聞いた事ありますと。
その時も絶賛されていたのを覚えています。
「倒れそうな面1」は5年越になりましたか、おめでとうです。

>プラバーツさん
そうそう、私の「ロードランナーの面」もお薦めのひとつですけど、
クリアされてましたっけ?

投稿ありがとうです。>コンコルドABC、拓民
ロードランナー2のヤラレ音は、番兵が、ランナーを貪り食う音でなかったですか?
たしかにエグイです。なんでそんな音にする必要があるのか?と。

えー、個人的にPC-Engine版のLRがマイブームです。(!?

(03/02/04 00:19:05) No.1579

「噂ですが・・・・・・」 拓民
みなさん知ってますか。
ロードランナー2は敵にやられるときの効果音が
ものすごくグロイそうです。

まあ、そんなこと気にしないで、

タイトル「1FとB1F」

┌──────────────┐
│×××××××××己××××│田:レンガ
│己■♀▲×××▲×#▲××▲│■:コンクリート
│己■田田田田▲田田#凹田×#│#:はしご
│己■員×▲××▲×#−▲×#│−:バー
│己■田▲田▲田田▲×▲××#│凹:落とし穴
│己■員#××××××××#己│己:脱出はしご
│己■田田田田田田田田田田田凹│▲:金塊
│己■××××××××××■▲│員:ロボット
│己■×−−−−−−−−▲■×│♀:ランナー
│己■田#×××××▲×■■×│×:空白
│己■▲#×▲▲▲▲××▲××│
│己員×#×凹凹凹凹#田田田#│
│己■己#▲××××#田▲田#│
└──────────────┘

(03/02/03 22:06:29) No.1578

「こんばんわ」 プラバーツ
>神楽とけいさん
「頭焼き」メールしました
前回よりは作意っぽい感じします(笑)

>ZONさん
「倒れそうな面1」クリアおめでとうございます♪ 
あの面は知らないと解くのはかなり難しいと思います
でもあの方法をZONさんが知らなかったとは…
見せる構成に関しては、ZONさんもかなり上手いと思っているんですが(笑)

(03/02/03 01:29:24) No.1577

「まあまあ」 コンコルドC
許してやれって
みなさん今後よろしくお願いします。

┌──────────────┐
│××#田#××××#田#××│田:レンガ
│×#田田田#××#田田田#×│■:コンクリート
│#田員××田##田××員田#│#:はしご
│#田▲田#田××田#田▲田#│−:バー
│#×田田#田××田#田田×#│凹:落とし穴
│#××田#×田田×#田××#│己:脱出はしご
│#××田#田♀員田#田××#│▲:金塊
│#××田#田××田#田××#│員:ロボット
│#××田#田××田#田××#│♀:ランナー
│#××田#田××田#田××#│×:空白
│#−田×#田××田#×田−#│
│#田###田××田###田#│
│田田××#×田田×#××田田│
└──────────────┘

(03/02/02 22:05:03) No.1576

「こらっ!A失礼だろ!」 コンコルドB
どうもすみません。

┌──────────────┐
│▲××××××××××××己│田:レンガ
│#田田田田田田田田田田田田#│■:コンクリート
│▲田××××××××××田#│#:はしご
│#田▲田田田田田田田田#田#│−:バー
│▲田#田#×♀員員員田#田#│凹:落とし穴
│#田▲田#×××××田#田#│己:脱出はしご
│▲田#田#田▲▲▲▲田#田#│▲:金塊
│#田▲田#田凹田田田田#田#│員:ロボット
│▲田#田×××××××#田#│♀:ランナー
│#田▲田田田田田田田田凹田#│×:空白
│▲田#××××××××××#│
│#田田田田田田田田田田田田#│
│▲××××××××××××#│
└──────────────┘

(03/02/02 21:59:33) No.1575

「いえーい!」 コンコルドA
短い間だと思うけどよろしくたのんまっさ

┌──────────────┐
│♀××××××員−己××××│田:レンガ
│田田田田田田田田己田▲田田田│■:コンクリート
│田田田田田田田田己田田▲田田│#:はしご
│××田×××××己田田田▲田│−:バー
│×田▲己#田田田×田田田田▲│凹:落とし穴
│田×己田#田▲田××××××│己:脱出はしご
│×己田田#田×田田田田田田田│▲:金塊
│己×田#×−××××××××│員:ロボット
│×己田#田×××××××▲員│♀:ランナー
│己×田田田■■■■■■■■■│×:空白
│×己××××××××××××│
│己#田田田田田田田田田田田己│
│×田田▲×××××××××己│
└──────────────┘

(03/02/02 21:53:21) No.1574

「5年目にして」 ZON
ロボさんの「倒れそうな面1」「ロードランナーの面」クリア!

倒れそうな面1は'98年から悩んでたので実に5年越し。あー。
最近は挑戦してなかったんですが、改めて見たら突然理解。ブッ倒れました。
プラバーツさんの類題(?)を解いてなかったら、まだ悩み続けたことでしょう。
長い道のりだったー。

ロードランナーの面は前に解いて、ここに書いてなかったと思うので報告。
ロボ2匹ではどうにも無理に見える構成、素晴らしいです。
これ真似したいなあ。

(03/02/02 10:37:50) No.1573

「LRのワナ」 Prof.Alpha
 表示1Kにして(512でも見れない)ログ見てみると「LRのワナ」は去年の3月29日の書きこみですニャ(爆)

(03/02/02 02:04:25) No.1572

「詰めロードランナー」 Prof.Alpha
>石黒大地さん
 詰めロドランナーっぽいニャ、ちょっと大きいけどニャ。条件は7×7でロボットは1匹までとかだと思ったニャ、うろ覚えなので違うかニャ?(ロードランナーファンブックと言う本に載っていた詰めロードランナー、但しパソコン版ロードランナーの本)
 ゲームボーイアドバンスでロードランナーが出るニャ、以前ワナで言った「いつまでもロードランナーが発売されるワナ」ニャ。しかもゲームキューブとゲームボーイプレイヤー買う予定なので「ハードまで買ってしまうワナ」ニャ、でもロードランナーは買わない予定ニャ。

(03/02/02 01:39:15) No.1571

「納品日」 プラバーツ
納品日ギリギリまでバグ修正してるなんて…
ちゃんと動くことを祈る(^_^;)

>石黒大地さん
見た感じだとそのままいけそうな…
ロボット一匹が曲者?

>神楽とけいさん
「頭焼き」もしかしてクロスさせます?
もしそうだったら各パートの役割が派っきりするこど
動かしてみなと何とも言えませんが・・・

(03/01/30 07:46:36) No.1570

「すいません」 石黒大地
すいません。
ずれました。なのでもういっかい・・・










(03/01/29 16:15:52) No.1569

「レベル4?5?6?」 石黒大地
こんにちは。








これできたらレベルどんぐらいか教えて下さいねー。
>とけいさん
僕は昼間しかインターネットやりませんよー。

(03/01/29 16:14:52) No.1568

「夜ですねー」 とけい
>石黒大地さん
>さっそく面
テクニカルなアクション面、かな?
確実にクリアできるルートみつけてクリアしましたよ♪
★★★くらいだったとおもいマス。
ZONさんにならって怪しいアクション面でお返し。全然タイプ違いだけど。
┌──────────────┐
│××己×××員■××××××│田:レンガ
│××己■■■■■××××××│■:コンクリート
│××己−−−××××××××│#:はしご
│××#×××××××××××│−:バー
│××#×××××××××××│凹:落とし穴
│××#×××××××××××│己:脱出はしご
│××#×××××××××××│▲:金塊
│××#×××××××××××│員:ロボット
│××#×××××××××××│♀:ランナー
│××#己己己▲×××××××│×:空白
│××#×××員×××××××│
│員♀#■×■■■××××××│
│■■■■××#×××××××│早期決戦でGO。
└──────────────┘

「頭焼き」ver.b(★★★★★)
┌──────────────┐
│己田田田田田田田田田田田田田│田:レンガ
│己××××××××××××▲│■:コンクリート
│田田田田#田田員田田田#田田│#:はしご
│▲田田田#×■田田員田#××│−:バー
│×田田×#田田×田田♀#×田│凹:落とし穴
│田田田田田田田田×田田#田員│己:脱出はしご
│▲×××−××××××##田│▲:金塊
│#田田田×田田×田#田×#▲│員:ロボット
│#田田××田×■×−■田#×│♀:ランナー
│#田■田#田×田田×××#×│×:空白
│#■▲×−×■×田#田田田×│
│#田■凹×××××#田×××│
│#田×▲××田■−#田#田×│
└──────────────┘
これで1.mov(←プラバーツさんの別解)が出来なくなったと思うけど、
ほとんど変わらない方法が残ってる可能性もあるのかなー。
作意は「ひどい」の部類に入るかもしれませぬ。
LRはアクションパズルですからー。

(03/01/29 02:36:41) No.1567

「こまったなー」 ロボ平
こまったなー。
なんだかんだ、この週末もなんも出来なかった。
とりあえず「WEB上でFCLR自作面を公開しているページへのアドレス集」を作るつもりだったのだが、、、。
もし、私の替わりにそれを作ってくれる方がいらっしゃれば、私は止めません。(?

(03/01/27 04:25:54) No.1566

「おひさしぶりです」 石黒大地
お久しぶりです。
さっそく、いきます。
┌──────────────┐
│×××己−−■■■■■■■■│田:レンガ
│×××#▲▲■■■■■■■■│■:コンクリート
│×−×#××■■■■■■■■│#:はしご
│▲▲#−−−■■■■■■■■│−:バー
│−−#▲▲▲■■■■■■■■│凹:落とし穴
│▲▲#■■■■■■■■■■■│己:脱出はしご
│■■#♀×員■■■■■■■■│▲:金塊
│田田田田田田■■■■■■■■│員:ロボット
│■■■■■■■■■■■■■■│♀:ランナー
│■■■■■■■■■■■■■■│×:空白
│■■■■■■■■■■■■■■│
│■■■■■■■■■■■■■■│
│■■■■■■■■■■■■■■│
└──────────────┘
ちょっと★かな・・・
    ★★ぐらいかな・・・
    ★★★かな・・・

(03/01/26 19:37:23) No.1565

「まいったー」 とけい
>プラバーツさん
「頭焼き」解法見ましたー。
ぐぁ。Σ( ̄口 ̄
想定外のことができていらっしゃる・・・
修正しようと思いますので時間ください(汗

(03/01/26 18:16:35) No.1564

「連休♪」 プラバーツ
>くじらさん
何とか脱出できました〜♪
良かった〜♪

>神楽とけいさん
「頭やき」やってみました
一応解けたんですけど、これが作意ならちょっとひどいなぁ(笑)
2つのことをさせないようにしたのですが、どうでしょう?
「スイッチネタ2号」どんな動きするのか楽しみです♪

(03/01/25 05:56:23) No.1563

「真相」 プラバーツ
>神楽とけいさん
36≒∞のコナーにあったもなか君の4番目の作品です
はっきりした名称がわからなかったの勝手に付けてしまいました(^_^;
私の中ではなぜか「★×5の面」という意識があるんですよねぇ
でもやはり勝手に名前を付けてしまうのは見てる人を惑わす原因なるので以後気を付けます
ところで正式名称は何なんでしょう?

(03/01/24 07:47:37) No.1562

「どの面だろ?」 とけい
>ロボ平さん
50選のアンケートのページで、無効投票+コメントがうてるといいと思います。
「「★×5の面」 もなか君作」ってどこにあった面のことだろ?
ってときに聞くことができたりして便利かな、と。
もなか君に聞いたら「36≒∞の4のことかな」だそうですが真相はどうなんでしょう。

「スイッチネタ2号」
│×××××××#××凹員××│
│×××××××#×××田田×│
│×××××××#××凹員××│
│▲♀▲×▲×#己▲××田田×│
│田■田■■■■××■#××凹│
└──────────────┘
最近はこんなこと研究してました。
どんなことでしょう。やってみればわかるかも。
1号はまた機会があれば。

(03/01/23 23:31:10) No.1561

「仕事帰り 」 プラバーツ
>くじらさん
 うっ… ほんとだ…

>ロボ平さん
「秘密のもうひとつ」ってきっとあれのことだろうなぁ
それも楽しみの一つなんだよなぁ♪
大変だと思いますが、頑張って下さいね

(03/01/23 06:03:19) No.1560

「また忙しくなりそう」 ロボ平
あー、まいった。
企画は「50選」と、秘密のもうひとつがあるのに、プライベートが大変だ。
秘密のもうひとつの方を、私の分(?)は早く終らせて、誰かに頼んでしまいたい。
近くに誰いたらなぁ。

>くじらさん
「50選」は基本的に、自選他薦問わず、ひとり何票でも投票出来るようにするつもりです。
そして、最終的な選考はノミネート作品から、委員会(?)みたいな複数の人の意志によって行いたいです。

ちなみに、今テスト運営のアンケートCGIで挙がってる中に、私の解けてない面が既に3面もあるんですけど。。。やばし

(03/01/22 00:30:19) No.1559

「無題」 くじら
こんばんわ。

>ロボ平さん
「LR50選」、自推なら2〜3面。でも他人の面から選ぶとすると…
ゲッ、解けてない面ばかりだ。選考云々の前に、まず解かねば!

>ZONさん
おおっ、「太極図」までクリアしてしまうとは。。。
なんだかんだ言っても、まだ現役バリバリのランナラーですね。(汗)
>特に上の金塊
これを読んで、下の金塊を楽に取る方法を知った作者が約1名…。

>プラバーツさん
金塊取らないと脱出できませんよーーー。(笑)

(03/01/21 01:52:19) No.1558

「(今日は休み)」 ロボ平
No.1556のCGIをテスト中です。自由に投票等してみてください。
また、「デザイン悪いよ」「こうした方がいいよ」みたいな意見を大募集中です。
で、私はこれから寝ます。

「Mトリック」解けず。まいった

(03/01/20 05:32:11) No.1557

「テスト中」 ロボ平
50選投票用CGIアンケート

(03/01/20 05:07:33) No.1556

「あ。」 ロボ平
実は私は「Mトリック」をやってて「MELさんの面ッポイなぁ」と思ってました。
タイミングの取り方とかが。
No.1551のとけいさんの書き込みを見ると、大ヒントになる言葉が書かれてる気がしたよ。
と、言っても私にはまだ解けてないのだけど。

うおおぉ、お久しぶりです。>ZON
「50選」の企画でZONさんの面は選考に入れてよいかどうか悩んでました。
OKと解釈します。(強引)

(03/01/20 02:10:39) No.1555

「クリアおめでとうございます♪」 プラバーツ
>神楽とけいさん
解答メールありがとうございました♪
それに本当にお疲れさまでした(4度も申し訳ないです)
あの面、何も見せずに終わらなくて良かったです
他の部分は結局見せずに終わってしまったけど
一番見せたい部分が見せられてホッとしました(トリックに持ち込む部分も作意でした)
実はMトリックのMは元々MELさんのMだったんです
MELさんの面から閃いたトリックだったらそう付けていたんですけど
他の部分も手を加えている内に違うMになってしまった訳です(笑)
他の部分のトリックはまたいつか違う形で見せられたらと思ってます
ほんとうにありがとうございました

>くじらさん
お〜 何とも縦長な時間差
どれどれ?
C= C= \(;・_・)/  (逃げ出す)

>ZONさん
さすが♪

(03/01/20 01:14:26) No.1554

「Re: 時間差で挨拶」 ZON
どもー。>くじらさん
解けました。いいですねー。
特に上の金塊、これひとつでここまで縦に拡張できるのは凄いです。

あとNo.1430の「太極図」も昨日クリアしました。
これは強烈ですね。
大分時間がかかってしまいましたが、解いてて楽しかったです。
ルートが美しいなあ。

↓これはお返しってことで。そんなにひねりはないです。








(03/01/19 19:17:04) No.1553

「時間差で挨拶」 くじら
Zonさんだ………。お久しぶりでございます。
では早速↓をどうぞ。(鬼)
















(03/01/19 16:25:57) No.1552

「今度こそ」 とけい
Mトリック完成形、クリアーです!
やっと左上わかりました。
徹夜したので、ネムいです。
寝ておきてから解法ファイル作ります。(−−).oO

(03/01/19 09:54:34) No.1551

「元気でしたか? ZONさん」 プラバーツ
お久しぶりです♪
サイトまで無くなってしまってたから心配してました
ここもZONさんの復活でよりにぎやかになるかも

(03/01/19 01:55:13) No.1550

「お久しぶりです」 ZON
ネットは復帰してたのですがLRはほとんど触ってなく、
ROMしつつも書き込むネタはないなあ、とか思ってたんですが。

調子の悪かったファミコン本体が(急に)直ったようなので、
いろいろ解いてみようかな、と。
少しずつ勘を取り戻していきたいところです。
とりあえずしょうたさんの「残鉄剣」「+4」クリア。
あー、久しぶりになんか楽しいですねー。

50選の企画はイイですね。>ロボさん
まだまだ未クリアの面があるので、
出来るだけ解いてから選びたいものです。

#メアド変わりましたー。サイトはまだしばらく休止…。

(03/01/18 14:30:51) No.1549

「「Mトリック」完成形 \(--;)オイオイ」 プラバーツ
いやぁ〜 参ったです…
神楽とけいさんの解答を見たんですがあんな方法があるとは思いもしませんでした
もう直すことは無いとだろうと思ってたMトリックですが修正する羽目に・・・
ロボ平さんが言ってたけど、「素晴らしい面は別解がない」
そう言われるとMトリックは別解がありすぎる!
わざと微妙な作りにはしているのですが、それにしてもちょっと…
ということで修正はもうこれが最後とします。仮に別解でもそれは正解とします
実はまだMトリックの新の姿に誰も気付いていません
このまま何も見せずに消えていく面なのだろうか…

「Mトリック」完成形
┌──────────────┐
│#■田田#田田田田田田田#■│田:レンガ
│#田▲×■田田田田#×××▲│■:コンクリート
│#田田×××己■田#田田田×│#:はしご
│#×田■■■■■■#田田田×│−:バー
│#♀×田▲己××己#田×田×│凹:落とし穴
│#田田田×田田■田田田−田田│己:脱出はしご
│#田員田田×■×××■×××│▲:金塊
│#■田田×田××■#田×田#│員:ロボット
│#田▲−×田田#田#×−■#│♀:ランナー
│#田田×#×田×××××■#│×:空白
│#×田××員田田田田田■×#│
│#田×田■■田××▲×××#│
│#田員■田×田田××田田■#│
└──────────────┘


>神楽とけいさん
いくらバグ技&不確実性だと言っても、派っきり言ってあの方法には驚きました!
おかげで修正する羽目になりました(笑)
一応Mトリックは、バグ技無しで確実に解けます


>ロボ平さん
Mトリック何度も投稿して申し訳ないです
これを最後にします
ところで今度の計画のことですが、いくつか面は選んではあるんですがこれからどうすればいいのでしょうか?

>Masaさん
また修正しました…
申し訳ないです(^_^;)

(03/01/18 04:21:20) No.1548

「こまったー」 ロボ平
金塊を回収する事まで出来たのだけど、私にはまたまた脱出が出来なかった。Mトリック。
今回は、多分、本当に回収方法から間違ってそうだな。
こまったなぁ。難しいなぁ。

(03/01/17 23:40:19) No.1547

「がんばったー」 とけい
>プラバーツさん
Mトリック最終形クリアしましたが、かなり別解の予感。
それでもメールします。
これが別解だとしてもかなりマニアックですが。

>しょうたさん
今日の自作面(lr-sho5.htm)解きました。(90分くらい悩んだ)
でも私の解法だと不確実(やられることがある)なんです。
ただ単に別解で解いてるだけかな?

(03/01/17 22:15:17) No.1546

「その点はまだわからないよ」 ロボ平
全体でどのぐらいの難易度になるかってわからないですし、考えてないです。>しょうた
でも、最初の方の面は導入として重要なので、既存の面でなくて、いくつかは新作が必要になるかも?と思ってます。
FC版CLRの1面的な面が必要と思うので。
あとは、全部既存の面でいきたいよ。

メールを書いてるだけで、この時間になってしまって、「Mトリック」挑戦出来なかった。。。寝ます。あしからず。

(03/01/17 01:19:50) No.1545

「書こうと思っていた事を忘れてた」 しょうた
CLRの50面はそのラインナップでどの辺りに位置するのだろうかというところが
気になります。
一般的にはココの面はどれもたいそう難しいように捉えられていますので、
できればCLR50面が30〜35面くらいに位置するような構成がいいなぁと思います。

(03/01/16 23:49:01) No.1544

「50選楽しみ」 しょうた
>masaさん
「あな」解法アップありがとです。
あぁ、残念なことに別解でした。
左側は作意通りで、右の時間差はもう少し時間に余裕がある解法があります。
前にとけいさんは
>間に合わないと思ったら、、こう掘ればいいのか
とコメントされていましたのでおそらく作意だろうと思います。
しかし面作成中、私もあの順番で掘ろうと試みたけれど、
まさか間に合うとは思わなかったなぁ。

>ロボさん
面の評価が難易度重視で決まらないようなので嬉しいなぁ。
2ちゃんのLRスレにも投票を呼びかけてみてもいいかもね。
(無責任な投票が増える可能性もあるのでなんとも言えないけれど)
なんにせよとても楽しみだー。

(03/01/16 23:43:29) No.1543

「PC直りました」 ロボ平
ともかく、修正後の「Mトリック」見てみましたけど、不思議ですね。>プラバーツ
右下が特に不思議に思います、、。
んー、これは解けるかどうか。
風呂に入ってからやってみますね。

「FCLR面50選」へのコメントありがとうございます。>みなさん
私としては、ジャンルはごちゃ混ぜで行きたいと思います。
そして、対象は「ロボットの頭に乗れる事を知ってる」「時間差掘りの存在を知ってる」ぐらいのレベルの人として、そんな人が50面中40面ぐらいに達すれば「悟りが半分開けてる」ぐらいになるようにしたいと思います。
ですから、ワザと「この面の次にこの面があったから解けた」と言って貰えるような順番にしたいと思ってます。その意味で、啓蒙的なパッケージにしたいと思ってます。
あと、素晴らしい面というのも「別解が無い」と「不確実性がない」程度の意味でいいんでないか?と思ってます。バグも、必然的に気が付くように設計されていればOKだと思います。どうしょうもなく知らないと解けないものでなければ。(難しいか?

(03/01/16 21:44:32) No.1542

「おわ!?」 とけい
Mトリックが成長してる!
また夢のなかでがんばってみます。

新作は羊の皮をかぶせたルシファーです。かわいいでしょう?
クリアした人には封じた別解を作為にしたアナザーをやってもらう予定です。
簡単な別解がなければいいなとひやひやしてます。
レンガバージョンならば見た目どおりの難易度なので、
解けそうだと思った人ならばきっと解けます。

(03/01/16 05:19:48) No.1541

「おっ!」 プラバーツ
Masaさん気付いてくれた よかったぁ〜

(03/01/16 03:39:00) No.1540

「訂正です・・・」 プラバーツ
(訂正前)レンガを増やして → (訂正後)コンクリートを増やして

最近、誤字脱字が目立つなぁ…

      

(03/01/16 03:37:58) No.1539

「あ!」 masa
>プラバーツさん
全く別の面になってる…。
難易度『ココフル』以上ですか?(笑)
★×50くらいかなぁ…。
先に『ココフル』をクリアしないと(笑)

(03/01/16 03:34:43) No.1538

「ダメ…(T_T)」 masa
今日はココまでです…。
修正版の方も、やっぱり右下と左上が残りました…。
マジで全くわからんぞ?

(03/01/16 03:30:33) No.1537

「やっと・・・」 プラバーツ
「Mトリック」の最終形です
神楽とけいさんの更なる別解で全体的に変更がありました
今回はレンガを増やして派っきりさせましたつもりです
しかも右下に脱出の為のハシゴを用意しました(信じちゃだめですよ)
恐らくもう別解はないでしょう
神楽とけいさんとロボ平さんには本当に感謝してます

「Mトリック」最終形
┌──────────────┐
│#■田田#田田田田田田田#■│田:レンガ
│#田▲×■田田田田#×己×▲│■:コンクリート
│#田田×××己■田#田田田×│#:はしご
│#×田■■■■■■#田田田×│−:バー
│#♀×田▲××××#田×田×│凹:落とし穴
│#田田田己田田田田田田−田田│己:脱出はしご
│#田員田田×■×××■×××│▲:金塊
│#■田田×田××■#田×田#│員:ロボット
│#田▲−×田田#田#×−■#│♀:ランナー
│#田田×#×田××××己■#│×:空白
│#×田××員田田田田田■×#│
│#田×田■田田××▲×××#│
│#田員■田×田田××田田■#│
└──────────────┘

>Masaさん
挑戦ありがとうございます
でも最終形をやった方が良かったかと・・・
別解だった場合が申し訳ないです(^_^;

>神楽とけいさん
解法メールありがとうございました
しかもムービーまで とても感謝しております
おまけの面ですが見た感じでは、きっとスイッチ技を使うんでしょうねぇ?
私に解けるかなぁ…
新作面、パット見、すぐに解けそうな気がするんだけど気のせい?
でもこういう面に限ってロボットが上手く動いてくれなかったりするんですよねぇ
今度やってみますね
Mトリックもまたよろしくお願いします

>ロボ平さん
PCの調子はどうですか?
Mトリックまたチャレンジお願いします
実はMトリックですが、難易度は「ココフル」以上です
とか言ったらやる気起こります?(笑)

(03/01/16 03:28:58) No.1536

「挑戦!」 masa
今から時間の許す限り『Mトリック』に挑戦します。
今日中にクリア報告できたらいいなぁ。

>ロボ平さん
厳選50面、おもしろそうですね。
私も賛成です♪

(03/01/16 02:23:39) No.1535

「新作」 とけい
「頭焼き」
┌──────────────┐
│己田田田田田田田田田田田田田│田:レンガ
│己×××××××××××−▲│■:コンクリート
│田田田田#田田×田田田#×田│#:はしご
│▲田田田#×田田員田♀#×田│−:バー
│×田田×#■田田田員田#×田│凹:落とし穴
│田田田田田田田田×田×#田員│己:脱出はしご
│▲×××−××××××##田│▲:金塊
│#田田田×田田×田#田×#▲│員:ロボット
│#田田××田×■×−■田#×│♀:ランナー
│#田■田#田×田田×××#×│×:空白
│#■▲×−×■×田#田田田×│
│#田■凹×××××#田×××│
│#田×▲××田■−#田#田×│
└──────────────┘
カード名からタイトルとるのが苦しくなってきました。
さてこの面ですがプレイする上で注意する点があります。
紛らわしい位置に落とし穴(凹)があるんです。別解封じ用なのでご容赦を。
この落とし穴をレンガに変えた「頭焼き(レンガバージョン)」のほうが
ほどよい難易度で普通に楽しめると思います。
で、落とし穴に戻すと胃に穴が開くほど難易度が上昇するしくみです。
左下のコンクリに囲まれた穴熊金塊が諸悪の根源でございます。
使わなくてもクリアできますが、はしご無敵やレンガ無効化はありでどうぞ。

(03/01/15 21:02:55) No.1534

「そうだ!」 拓民
こんどから面を作るときはくじらさんの作った海賊版のランダムの
やつで作ってみよう。

(03/01/15 19:55:40) No.1533

「おもしろそうですねー」 拓民
ロボ平さんプラバーツさん僕もさんせいです。

(03/01/15 19:46:17) No.1532

「メールしました」 とけい
しかもけったいなおまけつきですw

(03/01/15 04:34:22) No.1531

「お〜あの時の!」 プラバーツ
ログ修正できましたぁ 寝る前にちょっと見てみるとします

(03/01/15 03:20:00) No.1530

「>面白そうですね」 プラバーツ
>ロボ平さん
パズル系、バグ系、スイッチ系みないに分類を分けて募集する方法もあるかもしれませんね
投票は無記名でも良いとは思うけど、その作品を推薦する理由はあった方がいいと思います
ネット上でどれだけの人が気付いて見てくれるかが一番心配ですが、話題性はあると思います
もしかしてどっかのゲーム会社の目にとまってくれれば 例えばハドソンとか(笑) 
何かのきっかけで、昔のロードランナーファンがここの存在を知ってくれたら良いなぁ

>神楽とけいさん
ありゃ… なんか修正してより簡単になってしまったようですね(^_^;
別解はもうないと思ったんだけどな…
ポイントだけでいいです またメール下さい
もうムービー見たいとかダダはこねたりしないので(笑)
そろそろあの面も派っきりとさせた方が良いみたいですね

(03/01/15 03:18:13) No.1529

「アップされてなかった過去ログ」 ロボ平
以前、私がログファイルを破壊してしまった関係から公開されて無かった過去ログ:No.701-800ですが、修復が出来ましたので、アップしました。

実は、寝てませんでした。<私
やばい時間だなぁ。では

(03/01/15 02:59:44) No.1528

「新春企画1(!?」 ロボ平
「FCLR EDIT面50選 2003」:WEB上で公開されているFCLRのEDIT面から、素晴らしい物を50面選んだ紹介ページを作成する。
と言う企画はどーかなー?と考えています。
意図としては、歴史に残るような50面選んでパッケージ化する事により、初めての人にもFCLRの世界に入って来やすい道筋にもなると思いますし、全体的には基礎的な能力が上がると思います。CLRがそうだったように、FCLRにハマル人の共通の財産にならないかなぁ?と。

先ずは、こんな事を決めないといけないかなと思います。
・選考範囲:どっからどこまでの面の中から選ぶか?(連絡が取れない作者の作品はどうか?とか)
・選定期間:いわゆる”締め切り”ですね。これがないと”マンガが描けない”らしいですし。(手塚治虫氏談)(?
・素晴らしいの基準:素晴らしい面と言われる面はどんな面なのか?完成度が高いとは具体的にどーいう事か?バグはOKか?などについて。
・選考方法:個人的には、簡単に私のHPにおいてあるアンケート袋の改造で、自由投票でいいかな?と思います。
・選定された面の配布方法:これも簡単にHTMLで1面ごとの紹介ページを作成したらいいと思います。ついでに、それアーカイブ化した物と、誰でも開けるように、テキスト化した物もあったらいいかも?

と、こんな事を考えてましたので、ここに書いてみました。みなさんの意見を聞かせて下さい。

ところで、ゲーム用PCのデフラグが終わりそうにないので、
「Mトリック修正版」は明日のお楽しみとして、寝ます。おやすみー

(03/01/15 00:37:39) No.1527

「FCLR自作面を公開してるページURL追加など」 ロボ平
http://wyvern.ws/game/loderun/

あと、Mトリックの修正版ですが、実際にまだ動かしてないんですけど、
問題無く解けそうな感じ、解けたらいいなぁ。
マイゲーム用PCは復旧しました、今はスキャンディスクとデフラグをしています。
それを待ってる間に、バナーを作成してみました。(gif形式、100*31、約1Kbyte)



(03/01/15 00:00:34) No.1526

「Re:はじめまして」 ムラカミ
>プラバーツさん
どこにでもいる名前ですが宜しくです♪

たぶん、また忘れた頃に現れます。 

(03/01/14 22:22:08) No.1525

「起きた」 とけい
Mトリック修正版クリアです。
あなをほるの解法がわたしと違いました。
奉納の解法おみごとでした。
もうちょっと寝ます。ぐぅ。

(03/01/14 07:21:29) No.1524

「更新終了。」 masa
っていうか、ほとんど更新できず終い。
神楽とけいさんの『奉納』と、しょうたさんの『あなを ほる』の解法をupしておきましたよ。

>しょうたさん
『+4』、クリアです!
どれくらい悩んだかなぁ?20分くらいかなぁ?
ロボをどこに持っていこうかと、ずっと考えてましたよ。
右からでも左からでも脱出できるってので、多分作意解だと思います。
そういや、右のロボ使ってないなぁ…。

>プラバーツさん
修正版の左下のコンクリ…。
んー、このコンクリは痛いかも(笑)
プラバーツさんの面の解法も作りたいんですが、なんせ解けないもので…(笑)

(03/01/14 05:51:53) No.1523

「これから寝ます」 とけい
正月用イッパツねたの「生ける願い」が話題になってちょっと後悔。
もっとマシな名前つけとくんだったー。
なんか不確実っぽいし、見た人が笑ってくれればいいと思ったからって
目に付いた某TCGのカード名つけた私が悪い。。。

>プラバーツさん
解法メールみました。
ほめられ放題でてれますねー。てれてれ^^;
解法ですが、正解まっしぐらでした。
でもちょっとだけ残念な点がひとつ。
実は「冬眠」の脱出はやや凄いのと、とても凄いのの2つあります。
ぜひ「とても凄い」ほうでやって欲しかったです。
具体的にはその1段下から脱出はしごに向かってくださいな。
>Mトリック修正版
あっ、あんなところにコンクリがっ
って問題はそんなところじゃない!
んー、寝ながら考えてみます。

>ロボ平さん
「ココフル」クリアですか!?強いなぁ。
こっちは昨日やっと上の金塊取れたところです。
下のはわかったような気がして意気揚々とやってみたら埋まりました(謎死

(03/01/14 04:57:57) No.1522

「修正版です」 プラバーツ
「Mトリック」(修正版)
┌──────────────┐
│#田田田#田田田田田#田#田│田:レンガ
│#■▲×■田田田#××己×▲│■:コンクリート
│#田田×××己■#田田田×田│#:はしご
│#×田■■■■■#田田田×田│−:バー
│#♀×田▲×××#田×田×田│凹:落とし穴
│#田田田己田田田田田−田田×│己:脱出はしご
│#田員田田×田××田××××│▲:金塊
│#■田田×田×#田田田×田#│員:ロボット
│#田▲−×田田#−−×−■#│♀:ランナー
│#田田×#×田×××××■#│×:空白
│#×田××員田田田田田■×#│
│#田×田■田田××▲×××#│
│#田員■田×田田××田田■#│
└──────────────┘
Mトリックの修正版です
別解があった為、左下と左上が修正されています
あと素通りレンガのバグは禁止ということでお願いします
最初から素通りレンガバグを使用しても大丈夫な作りにすべきなんでしょうが今回はお許し下さい

>ロボ平さん
解答メールありがとうございました
流れは神楽とけいさんと同じでした(別解でした)
若干ロボ平さんの方がより簡単な方法で解かれているみたいですね
別解で良かったとホッとしているところです
もうちょっと悩んでもらわないと…(笑)
「ココフル」は確かに解法が非常に見えにくい上にポイントがいくつかあるので
クリアするのかなり難しいと思います
だからと言って「祥太朗問題-ロボ平版の面」の3倍は言い過ぎでしょう!
あの面を解いた時の衝撃は凄かったです!

>Masaさん
クリア面数が多いと解法ファイル作るの大変そうですね
Mトリックもまた取り上げてもらえると嬉しいのですが♪

>神楽とけいさん
遅くなりましたがやっと修正できました
これでどこが別解だったかわかると思います
またチャレンジお願いします

(03/01/14 04:37:27) No.1521

「今日はHP更新日。」 masa
解法ファイル、たくさん作っておきます。
別解などあるかもしれませんので、また見てやってくださいませ。
あ、まだ出来上がってないですけどね(笑)

>ロボ平さん
ってことは、『ココフル』の難易度は★×30ってコトですね(笑)
むずっ!!

(03/01/14 02:08:58) No.1520

「あ、そうか」 ロボ平
「一発で出来ますよ」の意味がわかりました。>プラバーツ
しかし、今度はゲーム用PCの調子がおかしくなったときたもんだ。
それと、Mトリックの解法を書いてメールで送りました。
今度のは、ポイントだけでなくて、大雑把に最初から最後まで書いてあります。

そうそう、「ココフル」を解いて思ったけど、
私の「祥太朗問題-ロボ平版の面」の3倍は難しいね。
「祥太朗問題-ロボ平版の面」は1箇所しかポイントがないけど、「ココフル」はどこもかしこもポイントだらけだよ。

(03/01/14 01:42:40) No.1519

「ありがとうございます」 プラバーツ
>Masaさん
「Mトリック」挑戦ありがとございます♪
MasaさんにはHPで私の面を取り上げてくれているので大変嬉しく思ってます
ロボ平さんや神楽とけいさんがガンガン解かれているので
Masaさんも刺激を受けているのでは?
負けないように頑張って下さいね♪

それにしても何か急にレベルが上がっているような気がします
それとも私が今のレベルについて行けてないのかなぁ…(^_^;

>神楽とけいさん
メールしました

(03/01/13 21:14:13) No.1518

「「ココフル」の次は「Mトリック」ですかぁ こりゃ参った…」 プラバーツ
>ロボ平さん
メールありがとうございました♪
おめでとうございます 「ココフル」クリアです♪♪
>1箇所だけ何度もやらないと出来ない事もあるけど。(ロボ平さんコメント)
ここだけが作意じゃないかなぁ? 一発で出来ますよ
分かってはいたんだけど、回避できませんでした
暇な時にでもやってみて下さい
それにしても「Mトリック」速攻クリアは参ったなぁ…
結構気合入れて作ったんだけど…
私がマニアックだと思っている技もロボ平さんには当たり前の技かもしれないし(笑)
なんか作意でクリアされてしまっている気がします(^_^;
とりあえず解法のメール下さい

そう!そう!
あの計画が現実化すれば、昔のロードランナーファンにも広まるだろうし
そうなれば間違いなくここは凄いことになりますよ!!
めちゃめちゃ楽しみです♪

>神楽とけいさん
ムービー見ました
前のメールの時にどうしてあの形にもっていけるんだろうと思っていたけど
ムービーを見てやっとわかりました
私には思いつきもしなかった解法で凄く関心しました
大変勉強にもなったし、本当にありがとうございました
「冬眠」の解法の方は今から送ります
「Mトリック」の方はなんとか修正したのですがロボ平さんも解かれているみたいなので
解法メールを確認した後で掲載します

(03/01/13 20:34:06) No.1517

「うわぁ!」 masa
ロボ平さん、ココフル面制覇ですか!
さすがです。
この面、1つも金塊取れないからなぁ…(笑)
負けてられないので、『Mトリック』に再挑戦!!

……。
せめて右下の金塊さえ回収できたら…(T_T)
ロボをうまく配置するコトはできるんだけど、スタート地点に戻れませんねぇ。
残る金塊は右下と左上の2つだ!!

>しょうたさん
LR熱、上がりつつありますよ(笑)
難しい自作面がたくさんあって、クリア報告がたくさんあって…
負けてられない!ってなりますよね(笑)
明日はしょうたさんの自作面『+4』に挑戦します!

>プラバーツさん
やっぱりプラバーツさんの自作面は何かが違う…(笑)

>とけいさん
ログを読んでみて、『冬眠』の解法は大体検討がつきました。
けど、そのようにロボを誘導できるかが問題ですね。
誘導だけの面ってのはだいぶ慣れてきた感じがあるので、次回はクリア報告ができるようがんばってみます!

(03/01/13 06:55:43) No.1516

「無題」 ロボ平
FCLRのEDIT面のあったURL
http://www.famitsu.com/game/column/ranbu_kai/2002/05/25/259,1022312725,5335,0,0.html
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Icho/2104/loadrunner.html
http://www.h2.dion.ne.jp/~landhere/document/loderunner.txt

おまけ
http://ww3.tiki.ne.jp/~kuriyama/lr/lr.html
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Queen/7081/
http://village.infoweb.ne.jp/~hne/fc_talk/talk003.htm
おまけのおまけ
http://members.tripod.co.jp/byariel/famicom/natu_waza/anathernutt_top.html
無関係だけど面白かった
http://www2.tky.3web.ne.jp/~yosshin/famibe/famibe.html

(03/01/13 06:51:31) No.1515

「「ハムスターの面トリオ」クリアしました。」 ロボ平
普通にクリアできると思って、やったら結構面倒だったですね。>拓民
もう、ひとひねり加えられそう。

(03/01/13 05:04:18) No.1514

「「Mトリック」クリア出来ました!」 ロボ平
ところが、マニアックと言われるほどの技は使わなかったです。>プラバーツ
多分、別解で解いてしまってますが、これはこれで美しかったので良かったです。
また脱出で悩んだけど、これは盲点だったなぁ。。。
この面のキーワードは”再利用”かな?

(03/01/13 04:54:40) No.1513

「うーむ2」 ロボ平
今度は「Mトリック」の最後の脱出が分からない。
たくらみについてはメールしました。>プラバーツ
「ココフル」のポイントと一緒に送ってありますよー。

「Mトリック」が解けた次は「ハムスター3匹の面」の予定。

(03/01/13 04:03:58) No.1512

「なんと!なんと!」 プラバーツ
>ロボ平さん
「ココフル」をクリアしたと!
いつかは解かれるとは思ったけどけっこう早かったなぁ…
ここもかなりレベルが高くなってきているので私はヤバイ状態…
でもレベル高いとそれだけ作る方は燃えるんだなぁ(前にも言ったような…)
できたらメールでポイントだけでも良いから送ってほしいです
別解はないと思うので作意解だとは思いますがよろしくお願いします

>神楽時計さん
ムービーありがとうございました 本当に感謝します♪
今帰ってきたところなのでまだ見てはいませんが今から確認してみます♪
「Mトリック」の修正は明日(月曜日)やります
「冬眠」の解答も明日送りますね(もしかしたらムービーじゃなくてメールになるかもしれませんけど)

>ムラカミさん
初めまして♪(ですよねぇ?お名前は存じてるので何とも…)
ロボ平さんの企みってなんだろう? 
とても気になるところです

(03/01/13 03:16:03) No.1511

「「ココ初フル画面」クリア出来ました!」 ロボ平
えー、前のを書き込んだあと、見直したらすぐに解けました。>プラバーツ
私はこの面で一番スゴイなと思ったのは、
やりたい事が失敗したらそれが何度でもやり直せる個所が多いところ。
絶対に1回で成功しないといけないところは2箇所だけで、
他の場面では成功するまで何度でもそれが繰り返せれる。
逆に1箇所だけ何度もやらないと出来ない事もあるけど。
とにかく物凄い面だった。
プラバーツさんの求める物が何か知ってる人には、
比較的解くのも早いかも。(とか言ったりして

「ココ初フル画面」
┌──────────────┐
│#田田田田田■田田田田田田#│田:レンガ
│己田田田田×▲田#×♀己田#│■:コンクリート
│己×××田員×田田×#田×#│#:はしご
│田田■■田■■×田田#田田#│−:バー
│田田#−−−−−−−#田田#│凹:落とし穴
│××#××員××××田田×#│己:脱出はしご
│#■#■■田■■■田員田田田│▲:金塊
│#田#×××××××田田××│員:ロボット
│#田#×田田田田×■■■田#│♀:ランナー
│#田×田×田田××▲××田#│×:空白
│#田田田田田田田×田田×田#│
│#××××××田××田田田#│
│田田田田田田田田田××××#│
└──────────────┘


(03/01/13 01:58:30) No.1510

「うーむ」 ロボ平
プラバーツさんの「ここ初フル面」の下の金塊が完璧に取れたけど、
今度は脱出が分からないなぁ。。。
もう少しだと思うのだけど。まいったまいった
(たくらみ休憩中)

(03/01/13 01:46:33) No.1509

「Re:宅欄で・・・」 ムラカミ
そうでしたか。
楽しみにしております。


P.S.他LRを某サイトにて決行中

(03/01/12 23:01:34) No.1508

「炊く欄でいます」 ロボ平
企んでいるのは私です。(タイトルは誤変換です)
ふふふ、そろそろ動き出すかな。

(03/01/12 21:53:10) No.1507

「やや!」 ムラカミ
>28*16
もしやすごいことを企んでいませんか?>しょうた殿


P.S.前に訪れたのが、いつだったのか忘れたくらいご無沙汰しております。

(03/01/12 16:53:01) No.1506

「クリアしました♪」 プラバーツ
>神楽とけいさん
「冬眠」クリアしました♪
なぜこんなタイトルなんだろうと思ったけど、やってみてわかりました
落とし穴の特性を上手く利用されてますね
誘導のタイミングはちょっと難しかったけど、何度でもやり直しがきくし
ちゃんと3匹使い切っているところがなんとも良い!
最後の脱出も綺麗です
本当に素晴らしい作品を見せてもらったって感じです
皆さんにも絶対にお勧めの面です
「生ける願い」びっくりしました
3匹でも出来るんですね
一番上部をロボットは足場があると思っているのでしょうかね?

>しょうたさん
既にエミュレータは手に入れて試してます(バージョンも同じやつ)
どうもROM自体があやしいみたいです
エミュで読込んだ時点でロードランナーの画面がでません
参ったなぁ…
nnnesterJじゃなくてnesterJなら大丈夫みたいなんですが・・・(-。-)ボソ 
(神楽とけいさんに聞えるようにいう(笑))

(03/01/12 15:44:10) No.1505

「おきたー」 しょうた
はよございます。

>プラパーツさん
>ムービーがめちゃ見たい
ロムはすでに持っておられると思いますので、
とけいさんが使ってらっしゃるエミュレーターをネット上で入手されるのが
一番早い方法ではないかなと思いますよー。
私はいつもそのようにしています。

さて28*16を見直してみるかな。分からないなりに。

(03/01/12 07:30:35) No.1504

「そろそろ」 プラバーツ
Mトリックの修正はまだ手付かず状態…
しかもどう直せばいいのかすら解ってない(^_^;

>神楽とけいさん
新作「冬眠」見た感じ解りません
ロボットが思った通りに動いてくれたら何とかなりそうですが…
あと「生ける願い」がみんなを驚かせているみたいですが
私はまだ見ていないんだよなぁ〜 見てみますね
あとやっぱりムービーめちゃ見たいですぅ!! マジで何とかなりません?(^_^;

>くじらさん
「Mトリック」プレイありがとうございます♪
とても万人ウケする面ではないのですが
トリック的には気にいってたりしてます
気が向いたらまたよろしくです♪
でもその前に修正しないと…

>しょうたさん
収穫ですが私はコレとっても好きだなぁ
でもしょうたさんは嫌うかも?
収穫はそんなやつです(笑)

(03/01/12 04:25:59) No.1503

「だめだ」 しょうた
もうねるす

(03/01/12 02:55:32) No.1502

「えい投稿」 しょうた
>とけいさん
すげー「生ける願い」
まさかとは思ったけれどあそこまでいくのか!!
これは若先生にぜひとも見てもらいたい面だなぁ。
(おそらく最初に)若先生が創りだした技術はついにココまで進歩しましたよ。

>くじらさん、プラバーツさん
「+4」ありがとです。
ロボ平さんも見てクリはできたそうでありがとうです。
2体でもクリアできますが、
3体の方がミスディレクションを誘うだろうと敢えて置きました。
なにやら収穫があったようでなによりです。>プラさん
なにやらなによりなにやろな?(生麦生米生卵風)

やったぁ罠に嵌ってくれたぁ>くじらさん
あ、ついにエディターにコピー機能搭載だ!!
きっとココの掲示板のcgiの中身(投稿のアドレス的なもの)が分かれば
直接投稿も出来るんだろうなぁ。いつか作りたいなぁ。
ココのページと、エディターを縦割りのフレームにして直投稿。

>ロボさん
28*16は今から作ってみマース(私信)

(03/01/12 01:51:21) No.1501


ロボ平の智慧袋FCLR袋 ロボ平氏
ロードランナーで遊ぶ しょうた氏
!?イカレゲーロードランナー もなか君氏
浮遊鯨ロードランナーの部屋 くじら氏
若先生の自作面コンテスト 若先生氏
ヨーソロー塾初心者のためのロードランナー Haggy氏
2ch▲▲FC版『ロードランナー』自作面▲▲ レゲー板氏
2chチャンピオンシップロードランナーを語るスレ レゲー板氏

管理等:ロボ平:robohei@caitsith.ne.jp
このスクリプトについて:Free BBS ver.2.043