解法 - ふじたの面




 名前シリーズの第1作です。詰め込み過ぎではないのは良いのですが、番兵がすでにすぐ使える位置にいてアクション性も下げています。その反面しっかりとしたパズルがあり、私にしては自慢出来る一面です。
 脱出では、金塊を取る為の足場にした番兵たちを連れ出し、右のみぞに落とし足場になって貰う方法もありますが、下の解法の方が安全でエレガントかと思います。
(00/02/26)



lr001.GIF
先ずは、入力を確認します。

lr001_01.GIF
左下の番兵にこの位置まで来て貰います。

lr001_02.GIF
右上の番兵を解放します。

lr001_03.GIF
左の番兵を解放します。

lr001_04.GIF
その番兵の頭上で、右のレンガを掘ります。

lr001_05.GIF
バーに掴まり、金塊を取る為に右へ下ります。

lr001_06.GIF
この様にレンガを掘ります。

lr001_07.GIF
そして、ここを掘り急いで右へ行きます。

lr001_08.GIF
ここで番兵の頭を踏みます。

lr001_09.GIF
この位置で番兵を引きつけます。

lr001_10.GIF
左の番兵がこの位置に辿り来ていれば大丈夫です。

lr001_11.GIF
上から回り込みます。

lr001_12.GIF
脱出を考え、レンガを掘り金塊を取ります。

lr001_13.GIF
脱出の為に、右の番兵を引きつけます。

lr001_14.GIF
これで脱出が出来ます。


Index袋へ  お気に入り袋へ  ヒントと解法  もどる

BY robohei_at_caitsith.ne.jp